大きくなった!9月に入ったら植え付けるサニーレタスです。もう植え時かなと思います。8月9日に種子を播きました。丁度、1ヶ月ですね。植えるところは準備も完了しています。後は植えるだけです。10月の中旬頃にはお目見えかなと思います。ウチのサニーは葉肉が厚いですが柔らかなレタスです。正しくサラダにピッタリです。朝市でも来月は持っていけそうです。今週末は朝市も再開の予定です。今のところ雨予報が出てますが多分、午前中は大丈夫なんじゃないかと思う。雨が降らなかったら開催しますので宜しくお願い致します!2021.08.31 03:57
植え付け、種まき!やっと秋物、冬物の植え付けや種播きに忙しくなってきました。今日はロマネスコとブロフローレを植え付け。特にブロフローレはオススメ!カリフラワーのスティック状なのがカリフローレという野菜です。ブロフローレはその親戚。ブロッコリーの花蕾の部分がバラけてて茎が長いヤツです。スティックブロッコリーの茎の柔らかいバージョンですね♪ホントに柔らかくて美味しんです。春作は断念。ドンドンと暑くなる春作は向いてない。育ち過ぎて花蕾が真っ黒になったり、病気なんかも入りやすくなってた。秋と冬が向いてるかなと思います。10月には出せそうですよ!!2021.08.22 14:09